
「ひょうごふるさと交流推進協議会」に加入している
兵庫県内の農林水産業体験・交流施設のご案内です。

丹波

- 道の駅 丹波おばあちゃんの里
-
丹波の特産品や、地元から毎朝運び込まれる新鮮野菜が揃う。丹波の素材を活かした食事が楽しめるフードコートも大人気です。
-
〒669-4131 丹波市春日町七日市710
Tel0795-70-3001 Fax0795-70-3021
定休日/無し(但し、2022年1月11日~3月下旬まで改装の為全館休業)
- https://michi-kasuga.jp/
- 道の駅 あおがき
-
打ち立てゆがきたてのソバ「おいでな定食」が旨い。味覚の宝庫丹波栗や黒豆、山の芋、小豆が素材のお土産が豊富。直売所の野菜も新鮮。
-
〒669-3803 丹波市青垣町西芦田541番地
Tel0795-87-2300 Fax0795-87-2301
定休日/火曜日
- http://eki.aogaki.jp/
丹波市立薬草薬樹公園
リフレッシュ館 丹波の湯
-
疲れたココロとカラダをリフレッシュしよう!~浴びて・食して・体験して・散策のひと旅~
-
〒669-3157 丹波市山南町和田338-1
Tel0795-76-2121 Fax0795-76-2128
定休日/水曜日
- http://www.yakuso.gr.jp/
- 黒豆の館
-
地元野菜を多く取り入れた手作り料理の「田舎バイキング」
黒豆きなこがたくさん入った「黒豆ソフト」は大人気!
-
〒669-2733 丹波篠山市下板井511-2
Tel079-590-8077 Fax079-590-8078
定休日/詳しくはHPにてご確認下さい。
- https://kuromamenoyakata.com/
- 丹波旬の市
-
丹波の味覚満喫プラザ とれとれの旬がいっぱい
-
〒669-2203 丹波篠山市吹新117-4
Tel079-594-4415 Fax079-594-4415
定休日/水・土・日曜日のみ営業、但し、食事処「陽だまり」は木曜日休み
- 大山荘の里市民農園
-
自然を愛し、土に親しみながら都市と農村の交流の場
-
〒669-2827 丹波篠山市大山新137-1
Tel079-596-0555 Fax079-596-0555
定休日/月曜日
-
丹波ささやま農業協同組合 味土里館
-
丹波篠山で生産された安心・安全、新鮮な農作物を販売している直売所です。米粉パン工房、丹波篠山牛の精肉工房などもございます。
- 〒669-2202 丹波篠山市東吹942-1
Tel079-590-1185 Fax079-594-0250
定休日/水曜日、年末年始
- https://www.ja-tanbasasayama.or.jp/